はじめてのクルマの購入検討の人のための記事(コスト、目的)【前編】

暮らし

こんにちは

くろつぐです。

今回は里山、田舎暮らしで必須級?の自家用車(クルマ)に

ついての記事を書きます。

30代にして車を通算4台も購入してきたくろつぐです。

はじめて車を購入を検討している方向けにゆるっと説明します。

購入の目的

まず車は何に使う?

  1. 通勤
  2. 休日の移動手段
  3. 趣味

使用目的によって欲しい車種が決まります。

くろつぐの場合は趣味のスノーボードや登山で山道を走るので

悪路に強い4WDのスポーツカーやSUVを選んでいます。

今どきの選び方だとコスト、燃費、安全性能で選びがちですが

個人的には自分が心からのり続けたいと思えるクルマを選んでいただきたいと思います♪

コスト

車購入代金はもちろんのこと維持コストにも注目すべきです。

(車購入代金についてはまた別の機会に書きます)

維持コストは車を買ってから知らなかったではいいクルマライフも過ごせません。


主な維持コスト

  1. ガソリン代
  2. 自動車保険代
  3. 高速ETC代
  4. エンジンオイルなどの消耗品代
  5. 車検代

1つずつ解説していきます。

ガソリン代

走った分かかります。

くろつぐは山間部地域に住んでいて車をよく使います。

1か月あたり¥15,000-くらいかかってます。

車種によって燃費や油種(レギュラーハイオク軽油)が違います。

これは使う人次第になります。

何回も言います燃費で車を決めるより自分が乗りたいと思えるクルマがおすすめです。

自動車保険代

車種、使用目的、保険会社、保険内容について金額がかなり変わります。

対面型の代理店よりネット専用の保険会社が安くおすすめです。

くろつぐはジムニー(19年落ち)とフォレスター(13年落ち)の2台体制で

1か月あたり¥7,000-くらいかかっています。(1台だと3500円ほど)

加入者の年齢や車種によってかなり上下します。

車両保険はまず元を取ることは難しいので

なしがおすすめです。

自動車保険は内容が濃いのでこれも別の機会に書きます。

高速ETC代

高速道路に乗った分かかります。

あと軽自動車普通自動車で料金が異なります。

くろつぐは時間短縮のため高速道路をよく利用するので

1か月あたり\11,000-くらいかかっています。

エンジンオイルなどの消耗品代

エンジンオイルはまめに交換することが

クルマのためにいいです。

放置すると

  1. 燃費が悪くなる
  2. パワーダウン
  3. エンジン音がうるさくなる
  4. 最悪エンジンが壊れる・・・

トラブル回避のため交換がいいです。

ターボ車は3000km毎又は3か月以内と推奨されています。

車種によって異なりますので調べてみてくださいね。

とかなり長くなってしまったのでここで前編を終わりにします。

次回後編の予定は

・車検代

・納車までの流れ

・車種の選び方

・新車と中古車のメリットデメリット

・新車ではなく中古車がいい理由

・カーローン

・車を購入してから必要なものリスト

を予定しています。

ここがわかりにくい、こういうところを説明してほしいなどあれば気軽にコメントをお願いします。

最後までありがとうございましたー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました