こんにちは!
くろつぐです!

季節もしっかり春になりこれからお花見シーズンですね!
2022年3月27日に東京では桜が満開になりました。
くろつぐの家から近くの山梨では
甲府市で3月29日が満開予想になっています。
今回はこれから山梨で楽しめるお花見情報を紹介します!
山梨のお花見事情
県内でも地域によって開花時期が違う
甲府盆地は東京から数日〜1週間遅れて開花します。
さらに、同じ県内でも比較的開花の早い甲府盆地に比べると
北杜市や富士吉田市周辺は開花がさらに1〜2週間遅い!

標高が高いため、気温が平地と違うので遅いそうです。
これだけで2回もお花見が楽しめますね!
お花見は桜だけじゃない桃の花も有名
山梨県は実は全国一位の桃の生産量を誇る都道府県でもあります!
桃の開花は桜の開花時期と少し遅れるので桜に加えて桃のお花見まで楽しめます!
桃の花の色は桜に比べてピンクが濃いのですごく可愛らしいです!
桃も入れると3回もお花見が楽しめます!
山梨ならではですね!

くろつぐの庭にも桃が植えてありますが蕾ができてました3/29現在
山梨おすすめお花見スポット
市町村毎におすすめお花見スポットをあげてみました。
くろつぐのおすすめテイクアウトやランチのおいしい情報も!
上野原市 桂川河川敷
お花見のお供にお弁当もおすすめです!
桜を見ながらおいしいお弁当はいかがでしょうか!
上野原 大西商店
— くろつぐ@3w夫婦で育休中👶 (@isohiyo_t) March 27, 2022
魚屋のお弁当(焼き魚)980円
豊洲市場の新鮮なお魚をふんだんに使用したお弁当🍱
揚げ物を使用していない和食のお弁当は貴重ですね✨
ヘルシーでとても美味しい☺️#上野原テイクアウト #お魚屋さん pic.twitter.com/yq7z2Zq9wR
甲州市 勝沼ぶどう郷駅
笛吹市 一宮御坂
富士吉田市 河口湖
韮崎市 わに塚
お花見をしたあとは地元に愛されている食堂でランチはどうでしょうか
お花見をしたあとは地元に愛されている食堂でランチはどうでしょうか
北杜市 山高神代桜
まとめ
山梨県内のお花見情報でした。
地域によって開花時期が違うので何度でも
お花見が楽しめます!
桜だけではなく桃の花見もおすすめです!
今回紹介したスポット以外にも山梨県内にはたくさんありますので
Instagramなどで探してみてください!
良いスポットがあればくろつぐにも教えて頂けると嬉しいです!
最後までありがとうございました!
コメント