こんにちは!
とらつぐです。

衣替えの季節といえば寝具の入れ替えやメンテナンスが面倒くさいと感じるものです。
コインランドリーやクリーニング屋を利用するとお金も時間もかかる。
収納スペースの少ない家の中でかさばる寝具の収納を極力減らしたい。
そんなとらつぐが年中使える布団を探した結果、パシーマという布団に出逢い、早速購入を決めました。

パシーマとは、九州福岡の龍宮株式会社が製造している日本製の脱脂綿とガーゼを用いた清潔寝具です。
今回はパシーマキルトケット
シングルサイズ140cm×240cmを購入したので使用感を書きます。
こんな人におすすめ
- オールシーズン使える肌掛け布団を探している
- ガーゼや羽毛の埃が気になる
- 花粉などのアレルギー体質で清潔な寝具が欲しい
- 寝具を管理する手間や衣替えの手間を減らしたい
- 嵩張らずにコンパクトな寝具が欲しい
- 赤ちゃんや子供用寝具を探している
製品紹介
パシーマキルトケット
「エコテックス規格100」という乳幼児用製品の安全性を示す国際規格をクリア
素材
側地 / 綿100%(ガーゼ)詰めもの / 綿85%(脱脂綿)
複合繊維(ポリエステル)15%寸法変化率 : -3%(JIS L 1096D)
洗濯絵表示 洗濯機のお洒落着モードなどで選択がオススメ


みんな大好き安心の日本製!
使い方
- 夏は1枚で肌掛けとして(冷房の寝冷え対策に)
- 冬は毛布を上にかけて使う
参考までに2022年2月の我が家で暖房なしで夜間の室内温度が15~17度くらいです。
下からパシーマ+綿毛布+2000円位のキャンプ用の寝袋で寝ています。



メリット
メンテナンスが楽で洗濯機で洗える
おしゃれ着モードやソフト脱水推奨
薄手でコンパクト
- 洗濯機に入れやすい
- シングルサイズのキルトパットなら8.5キロの洗濯機で家族2人分一気に洗えます
- 畳んでも干してもかさばらず軽い
- 薄手なのに冷んやりせず保温性が高い
吸湿性が抜群によく寝汗やムレに悩まない
布団の湿度は安眠の妨げになります
埃が出にくい
花粉症やアトピー、アレルギー体質の方にもおすすめ
デメリット
値段が高い
- 約8,000円(シングルサイズ)
- 約5,500円(ジュニアサイズ)
耐久性が少し心配
おしゃれ着モードが無い洗濯機で洗ってしまうと耐久性が心配
洗濯には十分耐える中綿とキルティングになっていますので、ネットに入れずに洗って下さい。
約100回の洗濯には耐えます。
パシーマを永く、気持ちよく使っていただくために
お得情報
楽天の特定ショップで5000円以上のパシーマ商品の買い物をすると
パシーマの布巾が一枚おまけについてくる場合があります。
サイズ30cmx40cmくらいなので枕カバー代わりにしたり、
赤ちゃんの背中の汗取りにも使えます。

まとめ
花粉、アレルギー、ハウスダストなどで悩んでいる
コンパクトで1年中使える
寝具の管理でストレスを感じているのであれば
パシーマキルトケットを購入することで快適な睡眠環境が手に入ります。
新年度を迎える前に寝具の見直しはいかがでしょうか。
最後までありがとうございました。
コメント