ディアウォールを使って、簡単室内干しができました【2×4】

DIY

こんにちは!

くろつぐです!

最近引越しを行いまして、室内干しできるスペースが欲しくなりました。

簡単にできて、時間をかけずに作れるものがないかネット検索をしてみたらありました。

実際に作ってみましたので紹介します!

2×4にラブリコ、ディアウォールなどをはめるだけのお手軽DIYです。

作り方

作り方は下記の4手順のみ!

2×4を切る

今回はディアウォールを使用したので

天井から床面までの高さー45mmに切りました。

今回はナフコ塩山店さんでカットしてもらいました♪

2×4に穴を空ける

インパクトドライバーに穴あけ用のビットを装着し、穴を開けました。

インパクトドライバーを使う場合は打撃力は効かせないように回転力のみで穴を空けることをオススメします。

穴あけの際に木くずが大量にでるので途中掃除機で吸いながら作業したほうがいいです!

愛用のマキタの掃除機が大活躍でした!

今回は寝室用と廊下用で作ったので4穴空けました!

くろつぐ
くろつぐ

この工程が一番時間がかかって大変でした!ここが終わればほぼ完成です!

2×4にディアウォールを装着する

2×4に物干し竿を通す

完成!

必要な工具

・インパクトドライバー

・座ぐりビット(35mm) 別名:木工用ボアビット

おすすめ工具は過去の記事でも紹介しています!

購入したもの

座ぐりビット、木工用ボアビット

ホームプラザナフコ楽天市場店
¥1,518 (2024/01/14 14:43時点 | 楽天市場調べ)

・インパクトドライバーで穴をあける場合は六角軸6.35mmシャンクになります。

ディアウォール

・今回使用したのは2×4用です。1×4用など種類が多数あるので注意!

・ディアウォール「S」と「R」の違いは角の形状の違いだけのみで

機能的にはあまり変わらないとのことです

物干し竿

物干し以外にはステンレスパイプを使用して作ることもできるようです。

コストが物干しに比べて4倍近く跳ね上がるので却下しました。

見た目はステンレスパイプを使用した方がカッコ良さそうです!

物干し竿は1本800円ほどだったけど安すぎでしょ!

2×4木材

今回はナフコ塩山店で購入しました!

8ftだと1100円ほどでした。

8ft買うつもりが10ftを間違えて購入してしまい、端材が余分に出てしまいました。

穴あけの際に役立ったので結果的にはよかった!

値札が入れ替わっている可能性もあるので、現物を測定した方が確実です!

まとめ

・かかった費用は5500円ほど。(工具除く)

・作業時間は1時間程度。

・穴がすんなり開けば30分くらいでできると思います。

2×4を切って、ディアウォールにはめ込むだけで簡単に作れました!

ラブリコ、ディアウォールなどではなく、ホームセンターPB(プライベートブランド)で出している

似たようなものを使えば1000円くらい安く作れそう

ラブリコ、ディアウォールには棚受けなど拡張パーツが多数販売されているので

今回作った物干しをベースにして

収納ラックを作ったり、

フックなどをカスタマイズすればさらに夢が広がりますね!

余裕があれば2×4をワトコオイルなどで塗装をしてみてもいいかもしれない。

是非室内干しをDIYしてみてくださいね!

最後までありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました