こんにちは。
くろつぐです。
梅雨の晴れ間を狙って
山梨県身延方面にドライブにいってきました。
早川町で静かにお茶を楽しめる古民家カフェの紹介します。
赤沢宿 宿の駅清水屋です。
お店情報
店名 | 赤沢宿 宿の駅清水屋 |
住所 | 〒409-2733 山梨県南巨摩郡 早川町赤沢193 |
TEL | 0556-45-3232 |
営業時間 | 9:00~15:30 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | 妙福寺さんの第1、第2駐車場 詳細はこちら |
支払 | 現金のみ(paypayなど不可) |
メニュー
〇甘酒(暖かい、冷たい)
〇自家製ウメジュース(暖かい、冷たい)
〇自家製シソジュース(暖かい、冷たい)
〇ポポアイス
〇山ぶどうアイス
〇雨畑茶アイス
〇まめもち
今回注文したもの
まめもち
雨畑茶アイス
自家製ウメジュース(暖かい)
自家製シソジュース(冷たい)
冷たいアイスを食べてからアツアツのまめもちを食べると
まめもちのおいしさが倍増します♪
(人生ではじめて雪見だいふくを食べた時のような感動だった。)
(アイスとまめもちをセットで注文推奨)
シソジュースは長旅で疲れた身体を癒してくれます!
ウメジュース(暖かい)はお店の方も困惑して作ってくれましたが
温めたことによって梅のすっぱさがさらに増幅され、
これも疲れた身体を癒してくれたようです。
雨畑茶アイスは控えめの甘さでとても食べやすい。
漫画ゆるキャン△では畳の部屋で食べてましたが
個人的には七面山を見ながら食べれる窓際がおすすめです。
(七面山山頂はこの山の奥です)
おすすめのポイント
〇飲食店が数少ない早川町でデザートや飲み物を飲みながら休憩ができる
〇自家製の飲み物、アイスが楽しめる
〇霊山 七面山を見て神聖な気持ちになれる
〇カフェのおばあちゃんが優しい
まとめ
山梨県早川町にある清水屋では
地元のお茶を使ったアイスクリーム、
自家製ジュース、注文毎に焼いていただけるまめもちが
楽しめます。
赤沢集落は静かなところなので
ゆっくり過ごしたい方におすすめです。
霊山を拝みながら食べるまめもちはとても神聖な気持ちになれる
気がする。
漫画、アニメ ゆるキャン△ の聖地でもあるので聖地巡礼したい方にもおすすめです。
是非訪れてみてくださいね♪
ありがとうございましたー。
コメント